自己肯定感

自己肯定感を高めると未来が大きく変わる理由。

今日は自己肯定感を高めると未来が大きく変わる!!

というテーマで書いていきたいと思います!!

 

同じ目標を掲げていても、自己肯定感が低い人と高い人では考え方がここまで違うのか!!

と思ってもらえるはずです。

ぜひ最後まで読んでくださいね!

目次

自己肯定感を高めると未来が大きく変わる理由

自己肯定感が低い人の考え方

自己肯定感が低い人の考え方

①理想の自分を描く(目標)

②現実の自分を見て落ち込む(自己否定)

③自分を奮い立たせて頑張る(辛い)

自己肯定感が低い人は、理想と現実を比べて落ち込みます。

「なんで私はこんなにも出来ないのだろう」

「私ってホントにダメだな…」

自己否定しながらも、好きな自分になるために頑張るんですよね。

「辛いけど頑張る!!」

自分を奮い立たせます。

 

でも常に「理想からの減点方式」で考えているので、

「今日もダメだった…」

「今日も失敗だった」

「やっぱり私はできないんだ」

毎日自分を否定するんです。

 

子供の頃に、お手伝い頑張ったら「よくできました」とか「がんばりました!」というシールを貼ったりしませんでしたか?

ラジオ体操に行ったらハンコもらえたりとか。

そんなイメージで、毎日毎日、自分に「失敗」っていう烙印を押していってるんです。

 

自分に「失敗」という烙印を押し続けるとどうなるかというと、「チャレンジするのが怖い」と思うようになります。

「また失敗したらどうしよう…」と思うからなんですね。

失敗して傷つくのが怖くて、チャレンジできない人間になってしまいます。

自己肯定感が高い人の考え方

自己肯定感が高い人の考え方

 

①理想の自分を描く(目標)

②現実の自分を受け入れる(客観的に事実を見る)

③どうやったら理想に近づけるか考え行動する(ワクワク・チャレンジ)

 

自己肯定感が高い人は、理想と現実の違いを客観視し、受け入れます。

確かに「できていない現実」というのは辛いものです。

でも受け入れてしまえば、後は「どうやって目標を達成するか」考えるだけ。

「今日は1歩前進した!」

「今日は2歩前進した!」

「あと少しで目標が達成できそうだ」

「よくできました!」というシールを毎日自分に貼っているイメージ。

自分に「よくできました」と言い続けると何が起きるかというと「どんどんチャレンジしたい」と思うようになります。

人は「うまくいったこと」は何回でも繰り返したくなりますからね~。

物おじせず、新しいことにどんどんチャレンジできる人に変わってくるというわけです。

今からでも未来は変えられる!

失敗するのが怖くて動けない人と、新しいことにどんどんチャレンジする人。

未来は大きく変わると思いませんか?

今、自己否定している人でも考え方を変えていけば、チャレンジ大好きな自分に変われますよ。

ぜひ実践してくださいね!